環境・自然治癒力・ホメオパシー ニュートピックス;
食と環境病気と自然治癒力
トラコ先生inロンドン面白本と美術館・博物館
食と環境 病気と自然治癒力 BOOKS リンク


面白本と美術館・博物館
6


◇本を読んで賢くなる◇

このコーナーは、みなさんに「こんな本を読んだらどうか?」というおせっかいな記事を掲載します。ジャンルには特にこだわらず、新刊・既刊にもこだわらず、本屋さんに行けば手に入る本、図書館で借りることができる本を取り上げます。

●遺伝子が明かす脳と心のからくり -東京大学超人気講義録-

 石浦章一著(羊土社刊)既刊 税込定価 1,680円 

本書は、東京大学の1〜2年生(文系)を対象に行われている教養学部の講義を活字にしたものです。東大の教養課程では、どんなレベルの講義がされているのかな…という、多くの他大学出身者の関心や、これから大学に入ろうという高校生・予備校生にも読まれているようです。
内容はとっつきやすいものになっていて、脳科学の専門書を読んだことのない人でも問題はありません。また当然、遺伝子学に関する予備知識も特に必要ではありません。要するに、高校の生物教科書を完全にマスターしていなくても、どうにか読める本なのです。そして、各講義ごとに独立した内容なので、忙しい方はまず興味のある部分だけ読んでもいいのです。
さて近年、脳科学についての研究が進み、専門家ではない一般人向けの「脳科学入門書」が増えています。なかには、かなりの売行きになる本も出て来て、話題をさらうものもあります。たとえば『進化しすぎた脳-中高生と語る「大脳生理学」の最前線』(朝日出版社刊:池谷裕二著)などは、新聞や雑誌の書評でも多く取り上げられました。
そもそも脳というのは、最近までその詳しい仕組み自体が解明されていませんでした。何しろ「脳ミソ」などという言葉があるように、味噌のような色で表面はシワシワの(考える作業が多いほどシワシワになるといいます)、大事なものではあるけれど、なかは何がどうなっているのかわからない…そういうものでした。
医療現場においても、脳腫瘍とか脳血管障害とか、かなり重篤な病気で登場する部位ですし、脳手術をするにも頭蓋骨を削らなければなりません。ですから「最近ちょっと具合が悪いから調べるか」ということが無理な部分だったのです。それが、さまざまな新しい検査機器の開発(CT:コンピュータ断層法、MRI:磁気共鳴画像法)もあって、かなり調べられるようになって来ました。ご存じのように、今では「脳ドック」という言葉もあるほどです。
ちなみに最近の傾向としては、脳の話題が取り上げられる場合には、こころ(感情や意思)との関連で論じられたり、脳の老化をいかにしたら防げるか(アンチ・エイジング)といった面で論じられることが多くなっています。前者については、おそらく長い間、脳は知能を司るところであって、感情とは関係ない部分だと漠然と考えられていたからでしょうか。
なお、年をとれば呆けるという考え方は必ずしも正しくないことが判明しています。活発に知的活動を行う高齢者は、呆けにくいことがわかっています…<例>外国語の勉強などが高齢者の脳に新しい神経組織を芽生えさせていることも観察されています。このように、近年の研究は、人間の脳のもつ潜在能力がいかに豊かなものなのかを教えています。まさに、ヒトという生物のパワーに、底知れぬ凄さを感じさせられます。

【本書の構成】

第1講義:不安解消に効く遺伝子
第2講義:気分を変える薬
第3講義:記憶力を高める遺伝子
第4講義:知能を高める遺伝子
第5講義:やる気を起こす遺伝子
第6講義:遺伝子が操る行動
第7講義:事件で考える生命倫理
第8講義:狂牛病のリスク評価

★本書は在庫ありです。全国各地の書店・オンライン書店でお求めになるか、図書館で借りてください!


●風の歌を聴け

 村上春樹著(講談社刊・講談社文庫版もあり)既刊 税込定価 1,260円 文庫版 400円
 
誰もが知っている小説家で、今では「現代の漱石」とまで称される村上春樹さん。国内に固定ファンが多いだけでなく、その著書の多くが外国語に翻訳され、米国やロシアなどでファンを増やしているとのこと。しかし、自分が『現在の漱石』などと言われることが、ご本人にとって好ましいのかどうかはわかりません。
なぜなら、たしか村上春樹氏はどこかで「将来、ドストエフスキーの『カラマーゾフの兄弟』のような作品を書きたい」とおっしゃっていて、漱石よりもドストエフスキーを意識しているらしいからです。やはり、なかなか国際派です。ちなみに、いま外国で人気がある日本の作家は、村上春樹氏以外では、吉本ばなな、三島由紀夫、安部公房といった人たちだそうです。非常に個性的な作家がそろっているようですが、しかしまた、吉本ばなな氏を除くと、日本の若い読者層にはすでに馴染みのない作家たちかもしれません。
さらに海外では、源氏物語から近松門左衛門の作品に至る中世〜近代の作品も、かなり翻訳版が刊行されていますが、これらの作品になると、一般の若い読者の場合には受験勉強でしかお目にかからないものでしょう。そういう点では、三島由紀夫や安部公房よりも、そして源氏物語や近松門左衛門よりも、ドストエフスキーのほうが、日本の読者にとっても身近な存在だと言えるかもしれません。
さて、明治期以降の多くの日本人作家に、ドストエフスキーは圧倒的な影響を及ぼして来たようです。それに、純文学の読書人口が減少しているなかで、ドストエフスキーの日本語訳の作品は売上を維持しているようです。…日本語版の多くは新潮文庫か岩波文庫に入っていますから、値段としても「お求め安い」こともあります。さらに日本語訳も、翻訳の大家の手でなかなか吟味されているようです。ということで、村上春樹氏にとっても、このロシアの文豪は遠い目標なのかもしれません。

さて本書は、あとに続く『1973年のピンボール』『羊をめぐる冒険』とともに、青春3部作などと呼ばれることもあります。ですから、本書は「3部作」の最初の作品であり、また作家としてのデビュー作であり、群像新人賞を受賞した記念碑的な作品でもあります。とはいっても、若い読者には『群像』というのが「雑誌名」だということも、わからないかもしれません。この『群像』という雑誌は、純文学ファンには名の知られた月刊誌(文芸誌)であって、その新人賞は若い作家の登竜門と見られて来ました。たとえば、あの村上龍氏も『限りなく透明に近いブルー』で受賞しています。
それで、その群像新人賞を獲得した『風の歌を聴け』ですが、後の『ダンス・ダンス・ダンス』という作品が「青春3部作」の続編とも位置づけられるので、そうなると「4部作」のなかの1作目です。とにかく、ここから村上春樹の世界が始まったという作品です。ですから、最近の作品である『海辺のカフカ』や、かつての話題作『ノルウェーの森』あたりで初めて村上作品に触れたという方々には、やや肌触りの違う感じがするかもしれません。
本書の内容はもちろん読んでいただくとして、登場する主人公たちについて簡単にご紹介します。本書の主人公「僕」と、その親友の「鼠」のコンビが、3部作(4部作)を通して、いろいろ悩んだり、恋をしたり、さらには冒険をして、成長して行きます。彼らはこの『風の歌を聴け』では20歳前後ですが、次の『1973年のピンボール』では25歳前後になっています。さらに次の『羊をめぐる冒険』では30歳前後に…。この順序にしたがって各作品を読んでみるのも、一つの方法です。
そして『風の歌を聴け』は、時代背景を強く感じさせる作品でもあります。著者が高校生から大学生へと歩む時代は、大学紛争の時代であり、ベトナム戦争の時代です(ベトナム戦争終結は1975年)。経済面では、長く高度成長が続いた時代から、ニクソン・ショックという大きなターニングポイントを迎える頃です。この時代に、著者・村上氏は神戸市内の高校を卒業して、東京の私立大学に進みます。そういった著者の経歴や時代背景を頭に浮べながら読むのも、また味わい深いものです。本書は短い作品ですので、これを機会に読んでみてはいかがでしょう。

《ニクソン・ショック》
1971年8月15日、当時の合衆国大統領リチャード・ニクソンによって、「金とドルの交換停止」を含む衝撃的な政策変更が発表された。そのため、ニクソン・ショックまたはドル・ショックと呼ばれる。これは事実上、第2次世界大戦後の国際通貨体制である「ブレトン・ウッズ体制」に終止符を打つものであった。それまでドルは金とリンクしており(米国による金準備)、米ドルと円の交換レートも固定され〔1ドル=360円〕ていた(日本は、1973年に変動相場制に移行)。さらに、米国への輸出品に対して一律10%の課徴金が課せられることになり、造船など日本の輸出産業は大打撃を受けることになった。ドル中心の国際通貨体制が揺らぎ始めたことを示す象徴的な出来事。

★本書は在庫ありです。全国各地の書店・オンライン書店でお求めになるか、図書館で借りてください!


●ホメオパシー海外選書 真の医学の再発見 -ホメオパシーの新たな地平線-

 ジャン・エルミガー著/小幡すぎ子訳 (ホメオパシー出版刊)新刊 税込定価 2,625円

本書は非常に内容の豊富な書物と言えます。著者はスイス人医師のエルミガー氏。彼は、真に患者を治癒させることができない「現代医学」に失望し、大学時代に学ぶことができなかった別の医学を学び始めます。それもまさに、手探りするように…。その過程で多くの幸運があります。同じスイスのローザンヌに、著者の先達に当たるホリスティック医学の大家がいたことも大きな幸運でしょう。さらに、著者が柔軟な頭脳を持ち、東洋医学(鍼)と西洋の伝統医学・ホメオパシーを学ぶことで、生命エネルギーという普遍的な概念を理解し、ヨーロッパ人である彼の頭のなかで「東西伝統医学の融合」が成就したことも、まさに運命的ですらあるのです。
また、こういうタイプの著者にありがちな自画自賛が少ないのも好感がもてます。著者は、実に豊富な自身の臨床経験のなかから相当部分を紹介しています。こういう人が来て、自分はこう対応したら、こういう結果だった…そのようなケース紹介がまことに丁寧に詳述されていて、ホメオパスや医療専門家には大いに参考になることでしょう。
ところで、著者が本書で「フランス病」と名づけた問題、BCG(予防接種)による「フランス人の劣化」と「フランスの凋落」が、どうも最近のニュースをみる限り当たっているようです。かつて、数学や哲学で世界をリードし、ファッション産業や映画産業は、世界市場を席巻していたフランス。今ではどうでしょうか? サッカーでは頑張っているものの、経済面でも文化面でも、世界をリードする勢いがありません。フランスの行く末がヨーロッパの命運を左右するというイメージも、なかなかもてない情況です。隣国スイスの医師・エルミガーが心配するほどのフランスの凋落は、どうすれば食い止められるのでしょうか?

★本書は在庫ありです。BOOKSコーナーの「ホメオパシー出版の書籍取り扱い書店」でお求めになるか、アマゾン・セブンアンドワイ・楽天などのオンライン書店でご購入ください。また、東京(渋谷区初台・代々木上原<本社内>)・大阪(吹田市垂水町)・福岡(中央区平和)のホメオパシーブックスをご利用ください。


●ホメオパシー出版  http://www.homoeopathy-books.co.jp/


◆Web書店での「治療学・ホメオパシー」関連本の売上順位[6/14日時点]

 
(表示価格は税込価格)

【セブンアンドワイ】ジャンル>ホメオパシー

1位「ホメオパシー in Japan <第3版> 基本36レメディー」(ホメオパシー出版刊)1,575円
2位「実用ホメオパシー <医師のホメオパスによる自己治療のための安全なガイド>」(ホメオパシー出版)1,785円
3位「ホメオパシー <わかりやすい62のマテリアメディカと症状別レメディー>」(産調出版刊)2,415円
4位「由井寅子のホメオパシーガイドブックB キッズ・トラウマ <第4版>」(ホメオパシー出版刊)1,680円
5位「サプリメント・バイブル これだけ読めばわかる・選べる・治せる!<よくわかる栄養補助食品ガイド2>(ネコ・パブリッシング刊)1,575円
6位「ホメオパシーハンドブック」(メディックメディア刊) 998円
7位「ホメオパシー海外選書 動物の本質 <ルドルフ・シュタイナーの動物進化論>」(ホメオパシー出版)2,100円
8位「パリジェンヌのキレイ日記」(エディシォン・ドゥ・パリ刊)1,890円
9位「ホメオパシー海外選書 真の医学の再発見 <ホメオパシーの新たな地平線>」(ホメオパシー出版)2,625円
10位「北欧(フィンランド)式ナチュラルセラピー <森の精からの贈り物>」(BABジャパン出版局刊)1,890円

※お近くのセブン・イレブン店舗で受け取れば、送料ゼロです。とても便利なオンラインショップ。


【アマゾン】ジャンル>ホメオパシー

1位「ホメオパシー in Japan <第3版> 基本36レメディー」(ホメオパシー出版刊)1,575円
2位「由井寅子のホメオパシーガイドブックB キッズ・トラウマ <第4版>」(ホメオパシー出版刊)1,680円
3位「ホメオパシー -セルフケアBOOK-」(新星出版社刊)1,575円
4位「由井寅子のホメオパシーガイドブックD バイタル・エレメント <第2版>」(ホメオパシー出版刊)1,575円
5位「実用ホメオパシー <医師のホメオパスによる自己治療のための安全なガイド>」(ホメオパシー出版)1,785円
6位「由井寅子のホメオパシーガイドブックA バース(出産)<第3版>」(ホメオパシー出版刊)1,470円
7位「アニマルホメオパシー海外選書 猫のためのホメオパシー<猫の病気別ホメオパシーレメディーの詳説>」(ホメオパシー出版刊)1,785円
8位「癒しのホメオパシー」(地湧社刊)2,940円
9位「ホメオパシー講演録T 由井寅子のホメオパシー入門」(ホメオパシー出版刊)1,050円
10位「がんを治す在宅療法大事典<退院後から始まる本当の闘い 食事療法から漢方療法・気功・心理療法・ホメオパシーまで>」(二見書房刊)2,625円

※ご存知、世界最大のオンライン・ブックストアです。1,500円以上のお買い上げで送料は無料!

 

このページのTOPへ

Copyright©2004-2005 日本ホメオパシー医学研究会 All rights reserved.